2011
Nov

22day

デザイン口調バトン!

※クリックで拡大。

時間ギリギリじゃないか私。
ルード宛のバトンをほいほい答えます。
蒼乃タツリさんから「デザイン教えてくださいバトン」、真北理奈さんから「口調バトン」です。
かなり前にもらったものですが……(-_-;)
お二方ありがとうございました!

回答は以下からどうぞ!


_____________________________________
【デザイン教えてくださいバトン】

1.【ルードヴァン】のテーマカラー、眼の色、髪の色、その他特徴的な外見があれば教えてください。
→テーマカラーは青、緑。眼と髪は薄緑。頬の二本傷が特徴です。

2.【ルードヴァン】の年齢、身長、体重、体格など教えてください。
→歳は21。身長は180前半、体重は身長相応に重め。体格はがっしり。

3.【ルードヴァン】を描く上で「ここの特徴押えると【ルードヴァン】っぽく見える!」というポイントがあれば教えてください。
→目元は垂れ目とつり目の間。あと頬の傷。

4.【ルードヴァン】のパーツごとの特徴がありましたら教えてください。
→頬の傷(そればっか)

5.【ルードヴァン】の衣装デザインについて語ってください。
→逆立ちしたら前も後ろも見えなくなる服でs……げふん。
ルードの服は騎士隊の制服なのでかっちりしたイメージで考えました。
トライデルという国はは青色にこだわってる国なので騎士隊も青い制服です。

6.【ルードヴァン】の持つアイテム、武器、小物等ありましたら語ってください。
→持ってる槍は支給品なので簡素です。
本人的には剣が好き。あとごちゃごちゃしたデザインも好きです。
あと腕甲は基本的に描き忘れてます←
ほんとは両腕につけてるはずなんですが上の図でも片方描き忘れましたorz

7.【ルードヴァン】を描く上で意識してることは何ですか?
→背を高く。あとモブキャラっぽく…げふん。
頬の傷以外は普通の人を心がけてます。

8.【ルードヴァン】というキャラ、及びそのデザインができるまでの経緯、初期からの変化等を語ってください。
→デザインはすぐ決まったも思います。 初期は……頬の傷がなかったくr(ry

9.「【ルードヴァン】を描いてみよう!!描いていいですか!?」という方が今画面の前にいる!!と仮定して、何かメッセージをお伝えください!
→ぜひおねがいしまあああああああああすっ!!

10.デザインが知りたい方に、お1人つき1キャラずつ回してください。
→相互さん方にサブキャラ指定で…!

ありがとうございました! 続いて口調バトン!
_____________________________________

口調バトン

ルール
・バトンを回す人5人を選択
・バトンを回したら回した人に報告
・回された時点から5 日以内に書くこと
・5日以内に書かなければ罰ゲーム
・バトンを回した人は回した先で、ルールを守ってるか確認すること

指定→ルードヴァン

ル「では、短い間ですがよろしくお願いします」

・バトンを回す人は?
・回す人の指定口調は?
・この中で最初に知り合ったのは?
・5人のイメージカラーは?
・5人の中で喧嘩した人は?
・バトンを回さなかった場合の罰ゲームは?
ル「あ、今回は『アンカー』らしいです。なんだかよくわかりませんが
これじゃああんまり喋れませんね。……参ったなぁ……」

・自分の苦手なもの、それにまつわるエピソードも添えて

ル「猫。あれはこの世にいていい生物じゃない。
愛玩用に飼っている人をよく見かけますが
……気は確かか?
エピソード? ああ……それはこの怪我を見て察して下さい」

・明日しようかなーと思っていることは?

ル「隊の仕事と……それが終わったら見まわりがてら散歩でもします。
最近いろいろと物騒ですしね」

・今の服装と髪型を細かく伝えてみて!
ル「隊の服ですね。ちなみに階級や部隊によってちょっとずつ配色が違うんです。
街道警備の方はもう少し暗い色ですよ。
髪型はいつも通りと言うか」

・正直今の口調が気に入ってしまった
ル「どうですかね。自分は長く下町に住んでいたもので
今の口調は隊に入る前にかなり練習したものです。
ま、6年も喋ってれば慣れましたよ、さすがに」

……もしかして、これって私がルードの口調を真似するバトンだったんでしょうか……?
と思いながらもそのまま投稿。

理奈さんありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメントフィード

トラックバックURL: https://c-logicplus.com/1321/trackback/