2016
Jan
15day
オカモトさんと旅した2日
オカモトさんの年賀状のパロディ?
ちなみに英語はあってるかどうか知りません!
ということで、オカモトさんとコンサートの他にもいろいろ遊んできましたレポです。
東京に着いてすぐコンサートだったのでその後のことから。
えーと、まずはコンサート会場が三鷹にあったので、
三鷹といえばジブリでしょうということでジブリ美術館へ。
ジブリ美術館は10年位前に行ったっきり。
展示内容覚えてないのでかなり新鮮な気持ちで入館しました笑
残念ながら写真はNGなので中は撮ってないんですけど、ジブリ作品というよりアニメーションについての展示が多いのが印象的でした。
企画展のパネルが面白かったな―。
晩ごはんもジブリ美術館内で頂きました。
メニューは「ニンジンくるくるとジャガじゃばらのハンバーグプレート」。
「ニンジンくるくる? ジャガじゃばら??」と思いながら注文するとこんな感じのものが笑
ジャガじゃばらがカリカリで美味しかったです。他のメニューもなんだか健康によさ気な優しいメニューでした。さすがジブリ。
さてさて、次の日はアップルストアにちらっと寄りつつ、お昼にとても行きたかったカフェに行ってきました。
前から存在は知っていたのですがようやく行けました!
丁度お正月限定メニューを出していたので看板もそんな感じに。
とりあえず頼んだ料理はこちら。
色とりどりー!
ちなみに写真はほとんどオカモトさんがその場で加工したのを使わせてもらってます。
さすがプロのやで……かこいい!!!
どれも美味しかったんですが衝撃だったのは写真の上から6番目のおしるこ(白)です。
白いだけで戦慄が走るおしるこ。しかも温められたホットバナナまで入ってておしるこかどうか正気を疑う食べ物でした笑
白い部分はおそらく豆乳かな? 底の方に餡の層があって、かき混ぜると甘さと甘さがマッチングし、ホットバナナの温もりとあいまって絶妙な感触に。ただしとても甘い。
内装もお洒落でした。ステンドグラスはゲーム中に出てくる施設のものです。美しい!
何故か来月も再来月も行くことになってるのでまだまだ堪能してきます笑
さて次は日本科学未来館へ。
ここも10年位前に一度来たことがあるんですがもう大分記憶がなくて。
この地球のオブジェだけは覚えてました。キレイ。
ここでは3Dプラネタリウムを見たくて来たのですが……
……なんと到着時点で当日分完売;;
もっと早く来るんだったーーー! と2人で泣きながら館内を回りました。
実はこれ、事前予約サイトがあるみたいですね;;;;
次回はこれで予約していきましょうねオカモトさん……。
館内はロボットや宇宙に関する展示が多く、面白かったです。
とくにスーパーカミオカンデの縮小模型部屋の展示でニュートリノについてのお話がきけたのが印象に残ってます。
今度館内がリニューアルするそうなのでリニューアル後にリベンジに行きたいですね!
さて、今回はこんな感じであとはまったりして帰りました。
ちょくちょく急な予定変更もあったけどスムーズに行くことができて良かったです!
途中私が眠り込んだ以外は笑いの絶えない旅でした笑
また遊びに行きましょうー!
ではでは長々と読んでくださりありがとうございました!!
コメントフィード
トラックバックURL: https://c-logicplus.com/3559/trackback/