年月

2013
Feb

25day

通院

228

 

寒中お見舞い絵没ネタ。

二枚目はエトノと多分サイトでは初お披露目のエルダスというキャラでした。

エルダスは旗がトレードマーク(?)な人なので、和風の旗にしたら大漁旗かな〜っとおもったんですが

よく考えたらそんな寒中見舞いは意味不明すぎると思って没に。

あと上着も波の模様が入ってたんですけどただのお祭り男になってしまったので……。

 

前の記事の件で病院に行って来たんですがどうやら肩が炎症を起こしちゃったみたいです\(^o^)/

一ヶ月ほど通院することになりました。

今はこのことを上司になんと報告スべきか悩んでいます……。

2013
Feb

25day

上司にこれをやられてから肩が痛くてしょうがない

227

体の後ろ側で手をつなぐという体が硬い人にはできないあれ。
ヒラカは運動しないしデスクワークばっかりだから体硬いです。
レグジスはインドア派だけど体は鍛えてるので結構柔らかいです。

 

私も猫背がデフォルトなもんでこれが全く出来ないんですよ(;´∀`)
で、上司が気を利かせて(?)肩周りをいろいろと弄ってくれたんですが
筋か何かを痛めたのか関節がずれたのかわからないですけど
一週間くらい肩に謎の痛みが続いております。
病院行きたい……。

 

やる気がでない時とか調子が出ない時に、何をしたらスイッチがはいるのかが最近分かって来ました。
絵がうまく描けないときはペン先が間違ってるとか、お腹が空いてるからとか、アナログで描いてみるとか、時と場合によっていろいろとあるみたいです。
何をしてもうまくいかない時もあるけど(;´∀`)

そういう時は潔く寝ます。ビバ睡眠。

2013
Feb

17day

レア

225

レグジスとカルネット。
ふわっと笑うと心配されてしまうクールビューティ。
笑うことがないわけじゃないんですが、ここまで柔らかい笑みはレアじゃないかな−。

 

実は某様にカルネットをリクエストしていただいたのでごりごり描きました。
しかし結果的には本来送るはずだった寒中見舞い絵よりもこっちで送った人のほうが多いです(;´∀`)

 

そうそうそれと、あちこちでバトンを頂いているのですが全然返せていなくてすみません
一年とちょっとくらい回答してないですね……(^q^)

 

そのうちがすっと答えると思います……。その内……

2013
Feb

14day

昼間に羊肉のカレー食べたら腹痛に苛まれました

224

アグレッシブなものを食べたのが原因としか……

 

写真は今回寒中お見舞いに貼っていた切手です。
全員には貼っていなかったのですがまた作りたいなぁ……(´∇`)
というのも、一応宛名面に貼るものだからご家族にこういう趣味があるのがバレたくない人とかいるかな〜、と思って私が知っている限り一人暮らしされてる方とご家族にも理解のある人にしか貼っていませんでした。
私の考え過ぎかもなんですが、前に某同人イベント運営会社の人が「この業界ってスペースに忘れ物してても送っていいのかどうか悩むよね。家族に隠れてこういう趣味の活動してる人も多いからね」と言っていたのが気になって……。

 

と言いつつ、思いっきりイラスト送りつけてる時点でもうアウトなんですがね(^q^)
実際、封筒に入れずにはがきで送りつけてもいい人には貼っても良かったのかしら……?

 

ちょっと気になるので、機会あったら聞いてみたい所存。

 

それと、もう一つ反省事項が。
今回貼った切手なんですが粘着力が弱くて届くまでに剥がれてしまった方がちらほらいたらしいです。
なんてこった。

 

切手の粘着力が弱かったのか、もしくは切手を貼る紙に問題があったのかな、と思っています。

 

今回は寒中見舞いだったので「宛名書きの方も自分のオリジナルにしよう」と思いつきまして。
で、イラスト部分は光沢紙にしたかったので、光沢ハガキじゃなくてハガキサイズの光沢紙を買ったんです。
そしたら裏面がつるつるしすぎてインクジェットじゃ印刷出来なかったんですよorz
しょうがないのでスプレーボンドで紙を一枚一枚張り付けて印刷したんですが、
この紙に問題があったのかしら……。

 

送りつけた人と郵便屋さんには大変ご迷惑をおおおお。
すみませぬ。次回はもうちょっと気をつけます。

 

あともう面倒だから宛名面の方まで作るのはやめたいです。

 

拍手いつもありがとうございます。

メッセージ下さった方もありがとうございました!

私も拍手返信しちゃうのででここで返信する必要がなくなるっていうことが多いわ…。

12