2014
Dec

31day

2014年の終わり

405

描き納めは四季シリーズで描いたこの4人。

左上リコレット、右上フェル、左下リュゲール、右下アズ。

レグジスととある繋がりのある人達で描いてみました。

重要な人たちなのでちゃんとカラーで描きたいと思っておりまして、

なんとか今年中に全員描けて良かったです(;´∀`)

 

そして、毎年年末には一年の活動を振り返ってますので今年も例によって振り返ってみます。
去年は追求の年だったので今年は去年培ったものを活かしてたくさん創作したいと思っていました。
結果としては、今までで一番創作をした年だと思っています。

イラストや日記を描いた数は一番多かったですし、内職(?)もこっそりできました。

本も出せたしイベントもでたし本当に充実した年だったと思います。

 

それと、気持ちお喋りになりました(´∀`)
「わかってもらいたいたいことはわかってもらう努力をしよう」

というのが密かに今年のテーマでした。

なので、何かの折に創作に関わる話は出来る限りあちこちで喋っておりました。

隠したがりの自分にとってはこれでも大分喋ってきた方だと思っています……。

 

でも、隠したがりをこじらせているので、今思えば中途半端な発言も多かったかな……。
本編で見せるまでは黙っておきたい情報と喋ってしまいたい衝動のせめぎ合いばかりしていた気もします。

ちゃんとすっきり話せるようになりたいですね……。

 

でもこれだけ活動できたのは、

創作のことを喋ってみたい、見せていきたい、

と思ったからでして、

そのおかげでたくさん創作見活動をすることができました。

レグジスとエトノさんが喋る本が出ただけでも結構奇跡のような気がします。

ちょっと積極的になった辺り、創作に対するやる気はかなりあったと思っています。
ただ、達成できていないこともたくさんありました。

某様アプリの件とか集合絵タグとか名刺とか間に合わなかった本とか……。

あと、だるまさんに願掛けしていた内職(?)などなど……。

ので来年はこの辺をどんどん消化していって、あと本編やりたいです。

 

今年は「脈動」か「躍動」の年にしたいと思って行動していたのですが

どっちでもなかったような気がするので来年こそは「躍動」の年にしたい所!

 

 

ではでは、今年も大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いします!

2014
Dec

29day

成長過程

404

 

リュゲールとレグジス。

ちなみにリュゲールは酒豪でレグジスは下戸です。

なので彼のグラスはオレンジジュース。

 

ということで成長するTOP絵まとめ。

反省会込みです。

 

404

 

 

並べるとよく描いたな〜と思います。

今回は厚塗りで仕上げていきました。

Lv1はラフでLv2で人物を大まかにブラッシュアップしてます。

Lv3で大体の色をつけて行って、Lv4の時点でレイヤー分けをしています。

このときに、線画ごとレイヤーを分けていったんですけど、あとで塗りつぶしちゃうので線画はわけなくても良かったかな、と思いました。

Lv5は色の方向性を決めるための仮置きの色ですね。

Lv6辺りからごりごり塗っていってます。そしてこの時点で顔が気に入らなかったので色が濃くなったり顔が変わったりしつつ、最後にいろいろ描き足して完成です。

 

そして、トップ絵では見えていないんですが、彼岸花と薪がけっこう頑張った割に加工でいろいろ見えなくなってしまっているので、もう少し単純に描いても良かったと思いました。

あと地味にロープがしんどくて……(;´∀`)

もうちょっとよく観察してから描けば早く終ったと思うのですが、構造がよくわからないまま描いていたのでに2回くらい描き直ししましたし、トータルで作画に3時間位はかかってしまいました:(;゙゚’ω゚’):

描くのが遅いので効率化して描いていかないと、といつも思います。

使えるところはちゃんとバケツツールを使おうね私…。

 

ただ、これだけ日数をかけて描いただけあって、粗は随分修正していけましたし細かい所も描いていけました。

でももうちょっと衣装にこだわれたかな?

髪の毛で隠れると思って隊章とか装飾類をけっこう飛ばしてしまったので。

今後描くときはちゃんと描いていこうと思います。

 

TOP絵楽しみにしてるよ〜とついったやお手紙などで言っていただけて嬉しかったのでちゃんとまとめてみました。

今度は配信もやってみたいなぁ……。

ではではここまでよんでいただきありがとうございました!

 

2014
Dec

28day

花粉らしいです

403

 

レグジスとキメ顔が描きたかっただけのリュゲール。

画面上に舞っている粉っぽいものは花粉です。

こはフィルターを通すと火の粉っぽいイメージの何かです。

 

今回の絵に描いた子はリュゲールといいます。

確か大分前に日記に載せたり、らくがきの一部とかは載せたことはありますが

ちゃんとしたカラーで描くのは初めてですね。

 

そして「四季と花と……」シリーズもこれにてお終いです。

秋と彼岸花でした。とっくに秋は終ってますが、あんまり秋っぽくない絵だからいいかな?

 

実を言うと、この絵は去年の秋からずーっと描きたくって、

その時に彼岸花の資料写真も大量に撮っていたのですが

全然描くことが出来なかったので一年越しの作品と言えるかも……。

 

思いついた時はもうちょっとアンニュイで鬱っぽい絵だったんですけど、

せっかく赤い画面なんだから「情熱」とか「激情」とか

そんなイメージのほうが格好良くていいな〜と思って

改めて描くにあたってもうちょっと強い絵にしてみました。

 

画面にある彼岸花は「火」のメタファーです。彼岸花の「彼」とかけてみました。

そしてリュゲールが立っている場所は火刑台のイメージです。

なぜこれを描いたのかというと、それはリュゲールの二つ名に由来するわけなんですが……

それがなんなのか予想がつく方もいらっしゃるかと思います。

わかったらこっそり教えてくれると嬉しいでsげふんげふん。

 

あ、あと成長するTOP絵自体もいろんなところで好評頂いてて嬉しかったです(*´∀`*)

一度載せた絵はTOP絵にしたくない! でもTOP絵にしたい絵がない!

ということで苦肉の策だったんですが、ちょこちょこ過程載せていくのも楽しかったので

また暇な時にやってみようかと思います。

ありがとうございましたー!

2014
Dec

24day

ケーキは質より量かもしれない

402

 

ケーキの量が足りなかったらしいレグジス。

メリークリスマスー! イブー!

 

今年の我が家のケーキはちょっと奮発してお高めのを買ってみました。

実は「新刊できなかったら全部お姉ちゃんにあげる!!」と宣言してから

予約しに行ったので無事新刊出来上がって良かったです本当に。

 

ちなみに値段の割に直径12cmのケーキだったので

こは家で食べるには物足りないかな〜と思っていたんですが

中身ギッシリで意外にお腹いっぱいになりました。

さすが高級ケーキっ……!!

 

トップ絵、人物がだいたい終ったのであとは背景周りかな〜。

頑張ります!

 

 

 

2014
Dec

21day

オカモトさんとコラボしました

 

 

thanx_ns

※12/21  23:55  画像差し替え&文章追記

 

 

オカモトさんと今年の締めコラボで砂唐木くんと妖精さん。

妖精さんの名前は考えてません(^q^)

 

コミティア用に描いたポストカードのキャラ二人の線画をオカモトさんに描いてもらい、着色は私がしました!

線画がめんこすぎる絵で頂いてしまったのでどう塗ろうかな〜ともりもり悩みながら塗りました。

フラワーシャワーええのうええのう……///

楽しそうな一場面を描いていただけて嬉しいです。

オカモトさんありがとうございましたー!

 

告知サイトの方にありがとうイラストとして載せております!

あらためましてコミティアありがとうございました。

 

今年は本当にいろんな絵がかけて楽しかったです。

やり残したこと、間に合ってないこともたくさんあるけど一個一個ちゃんと仕上げていきたい…!