年月

2014
Apr

28day

緑がかったような

33x

配色をガラッといじるのが良い頭の運動になってる……気がします。

 

この間、とあるアニメが流れてたので見てみたんですけど、

某キャラ達の絡みに非常にときめいてしまいまして……。

よく考えたらそのキャラ達の関係性によく似てるのがハコアリにもいるなぁ……

ということに気がついて、なんというかな。

やっぱり私は私なんだなぁというか……。

とりあえず好きな物を詰め込められる創作って最高だなと思いました。

2014
Apr

23day

星に祈る影の傍ら

332

子レグ。

きらっきらな星の描き方が難しいです。某様に創作のことで星のイメージがある、と言っていただけたのは未だに嬉しかったりします。

2014
Apr

18day

やさぐれエトノさん

331

何故かブームが来てます。

多分その内盗んだバイクではしりだ……す……?

あれはやさぐれじゃなくて青春なのかしら??

ちなみに手に持ってるのは鹿肉です。

 

この間、某様とお話してる時に「エトノさんの好みは?」と

聞かれたのでその場で考えて「鹿肉」と答えたんですが、

そういえば鹿肉を食べたことがなかったので

鹿肉が食べれるらしいお店にいってきました。

 

…………鹿、売り切れでした!!

だよね、狩りの時期終わっちゃってるものね!

冬になるまで鹿肉はおあずけかなぁ……

 

2014
Apr

17day

君の、名前は

330

この間の旅行中に撮った花。

なんだか美味しそうです(*´∀`)

 

近くの立て札に「プレイボーイ」と書いてあったので

てっきりこの白いのがプレイボーイの花なんだと思ってたんですけど、

調べたらどうも違うらしく……。

 

多分後ろにちょっと写ってるオレンジの方がプレイボーイだと思われます。

じゃあこの白い鈴蘭的な花は何なんだろう……とモヤモヤ。

 

それはともかくプレイボーイってうさぎを思い出しますね(?)

この間鬼灯の冷徹読みなおしたのでついそんなネタが浮かんでしまうこはでした。

2014
Apr

12day

愛で計るのはどうかしら

329

 

僕いつか絶対こんな構図の絵を描くと数年前から決めている。

 

前に見たキリンの「FIRE」のCMに私の好きな曲が使われてたな〜、というのをつい最近思い出してリピート再生しまくってました。

 

曲名は「Seasons of Love」と言います。

 

「RENT」という、もともとはミュージカルだった作品の

映画版を見て知った曲です。

そもそもこの映画を見ようと思ったのは、「RENT」というタイトルが当時考えていた創作っ子の「レント」と同じ名前だったからっていう安定の創作馬鹿な理由によるものだったりします(^q^)

まぁ、きっかけはどうあれ、

冒頭で登場人物たち一列に並んでこの曲を歌い上げる演出が今でも強く印象に残っています。

 

ただ当時はキラキラの10代だったもので内容があんまり理解できてなかったなぁと思います。

扱ってるテーマがね、いろいろと重いのでね。

今見たらまだもう少し理解できるようになってると思うのでまた近いうちに見たいなぁ、と思ったのでした。

 

 

 

 

12